![]() |
秋の風囲碁大会 |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年8月27日(日)、 秋の風囲碁大会が当クラブで開催されました。 |
|
★チャンピオン戦決勝の棋譜は ここをクリック |
今朝がたは昨日までとは少し違って、ほんの少しだけ涼しくなったように感じた。昨日までは明け方でもセミが鳴いていたが、どういう風の吹き回しか、しゅんとしていた。代わり聞こえてきたのが虫の声だった。この秋の虫の声を聞くと、やはりもう秋の風が吹き始めたのか、と感じてしまう。おかげでぐっすりと寝ることが出来る。 今回は少し早く始めてしまって、どうなるかと心配したが、丁度うまい具合に2人が少し遅れて来たので、助かった。 午後からの大会は大ぶ浸透して来たようだ。せっかくの休みを朝早くから出てしまうのも、気が引けるのではないだろうか。 最近は優勝すると特別賞がある。これはKさんのご好意で出ているのだが、人気の秘密はこの辺にあるのかもしれない。 時間的にも5時には賞品授与式まで終わってしまうが、これもいいのかもしれない。 来月は「お彼岸囲碁大会」(9月24日13:00時~)だが、季節も囲碁を楽しむのに一番なのではないだろうか。 |
[ 2006.8.27/席亭記 ] |
大 会 成 績 (参加者39名) |
|
チャンピオン戦 |
優 勝=西村一駿(船橋市)
準優勝=橋本良則(浦安市) 敢闘賞=宇高哲明(千葉市)、松岡三樹生(千葉市)、小坂部正巳(千葉市) |
1組 |
優 勝=佐川宣彦(船橋市) 準優勝=長谷川恒夫(船橋市) 敢闘賞=迎勝敏(船橋市)、矢野哲也(千葉市) |
2組 |
優 勝=御崎憲広(船橋市) 準優勝=川上武雄(船橋市) 敢闘賞=川島清(成田市)、内藤暢彦(船橋市) |
3組 | 優 勝=入江信(船橋市) 準優勝=宇野靖夫(船橋市) 敢闘賞=鈴木修(八千代市)、吉永文雄(習志野市) |
4組 | 優 勝=矢崎良三(千葉市) 準優勝=浜田幸一(富津市) 敢闘賞=青田誠(船橋市)、関明治(船橋市) |
5組 | 優 勝=田中澄(江戸川区) 準優勝=松丸典弘(千葉市) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
最終更新日:2006.9.11 |