津田沼囲碁クラブのホームページへようこそ!
〒275-0026 習志野市谷津1-16-1 モリシア津田沼 7F TEL:047-475-5255
トップページ
営業案内
囲碁教室
写真の間
棋譜の間
お知らせ
伝言板
席亭から
お 知 ら せ
津田沼囲碁クラブでの各種イベントや
囲碁大会等のお知らせです。
師走囲碁大会 2023年12月10日(日)13:00〜
2023.12.10(日)
師走囲碁大会
日時
2023年12月10日(日)13:00〜
試合
○ チャンピオン戦 (無差別、総互先、先番6目半コミダシ)
○ 点数制 (普段対局している対局方法です)
賞
● 優勝 準優勝 敢闘賞 参加賞
● 原則として、8人で対局し、約半数が入賞します
● 2敗すると失格しますが、一般対局ができます
◎ 入賞者は段位免状申請可
会費 2,000円 (昼食は出ません)
定員 80名
12月〜年末年始の営業スケジュール
2023.12.10(日)
▼2023(令和5)年
12月10日(日)師走囲碁大会(13時より)
12月24日(日)グランドチャンピオン戦(13時より)
12月29日(金)12:00〜19:00
12月30日(土)12:00〜19:00
12月31日(日)休業
▼2024(令和6)年
1月1日(月)休業
1月2日(火)休業
1月3日(水)13:00〜19:00
1月4日(木)以降、通常営業
1月7日(日)新春囲碁大会(13時より)
忘年囲碁大会 2023年11月26日(日)13:00〜
2023.11.26(日)
忘年囲碁大会
日時
2023年11月26日(日)13:00〜
試合
○ チャンピオン戦 (無差別、総互先、先番6目半コミダシ)
○ 点数制 (普段対局している対局方法です)
賞
● 優勝 準優勝 敢闘賞 参加賞
● 原則として、8人で対局し、約半数が入賞します
● 2敗すると失格しますが、一般対局ができます
◎ 入賞者は段位免状申請可
会費 2,000円 (昼食は出ません)
定員 80名
●○● 津田沼囲碁道場 ○●○
秋場所 令和5年7月末〜令和5年10月31日
相手がいればいつでも可。参加者募集中!
2023.08.01(火)
●○● 津田沼囲碁道場 ○●○
秋場所 令和5年7月末〜令和5年10月31日
相手がいればいつでも可。参加者募集中!
【 期 間 】 令和5年7月末〜令和5年10月31日(火)
【 会 費 】 3000円(席料別)
【 試 合 】
(1)総互先・先番6目半コミ出し
(2)持時間1人45分
(3)同一人とは1日1局・全体で3局まで
(4)全体で40局以上
(5)月1回は点数対局をして下さい
【 賞 】
優 勝 (10000円相当の商品券)
準優勝 (5000円相当の商品券)
三 位 (3000円相当の商品券)
→ 勝率による
殊勲賞(3000円相当の商品券)
敢闘賞(3000円相当の商品券)
技能賞(3000円相当の商品券)
→ 関脇以下で役力士に勝った数による
手合賞
1位〜15位(3000円相当の商品券)
16位〜30位(3000円相当の商品券)
→ 対局数による
金星賞 → 前頭で横綱に勝った場合 コーヒー券3枚
銀星賞 → 前頭で大関に勝った場合 コーヒー券2枚
銅星賞 → 前頭で役力士に勝った場合 コーヒー券1枚
※コーヒー券は20枚までとします
津田沼囲碁クラブ
〒275-0026 習志野市谷津1-16-1モリシア・レストラン棟7F
TEL 047-475-5255/FAX 047-475-5289
HOMEに戻る
Menu
トップページ
営業案内
食事メニュー
囲碁教室
写真の間
棋譜の間
お知らせ
伝言板
席亭から
リンク