今日は大棋戦がある。一つは第46期十段戦(産経新聞社主催)挑戦者決定戦。高尾紳路本因坊対張栩名人の−戦が始まった。 もう一つは第32期棋聖戦七番勝負(読売新聞主催)の第3局の初日。山下棋聖対趙十段。1勝1敗の後を受けて、伊良湖ガーデンホテルで行われている。どちらも目が離せない。
|
2008.02.07(Thu) |
今日はまた打って変わって快晴となった。暖かくなっている。これで雪も解けてくれるだろう。 昨日の2010ワールドカップ南アフリカ大会のアジア予選・タイ戦は、雪の降る埼玉スタジアムで行われた。埼玉スタジアムは何度か行ったことがあるが、まあ浦和も広いものだと思った。熱狂的なファンでないとあすこまではなかなかいかないと思う。雪の日にはサッカーはないのかと思っていたが、テレビ観戦のこちらには、なかなかの刺激だった。タイチームには酷な試合環境だったかもしれない。南の国にはあまり雪は降らないだろうから。珍しい雪を見ただけでも選手たちにはいいお土産だったかもしれない。 タイはあの雪のの中でよく戦ったと思う。ホームではかなり手ごわい相手だと思う。4−1で圧勝だった。岡田ジャパンが幸先よいスタートを切った。これからが本当の闘いだと思う。頑張ってもらいたい。 今日は大棋戦がある。一つは第46期十段戦(産経新聞社主催)趙十段に対する挑戦者を決定する一戦だ。高尾紳路本因坊対張栩名人の−戦が始まった。今産経ネットで見ているが、進行が速い。実利対厚み。見応えがある。 もう一つは第32期棋聖戦七番勝負(読売新聞主催)の第3局の初日。山下棋聖対趙十段。1勝1敗の後を受けて、伊良湖ガーデンホテルで行われている。早くも左辺下隅で急戦模様。どちらも目が離せない。
|
|