今日は第2回東京マラソンがあった。 |
2008.02.17(Sun) |
今日は第2回東京マラソンがあった。日本テレビで見ていたが、都庁前からビッグサイトまで、東京の目抜き通りを走ったのだから、贅沢と言えば贅沢かもしれない。出場者は3万人余だそうだから、大変だったようだ。お祭り騒ぎの一面もあった。最終ランナーが出発するまでには20分もかかったそうだ。 会員の坪井さんが出場すると聞いていたが、奥さまにメールが入り、何と4時間12分で無事完走したそうだ。3万人の中を縫うように走る快感と言うか爽快感と言うか安心感と言うか、それは大変な満足感を味わったことと思う。全く羨ましい。彼は次はどこに挑戦するのだろうか。 スイスの選手が1位で、日本は一般参加したJR東日本の藤原選手が2位に入った。上位の選手にはまだ北京オリンピック出場のチャンスがあるようだ。絶好のコンディッションで行われたこの大会は26歳の新人が登場して、日本のマラソン界にも新しい希望がもてることになったようだ。 最長制限時間は7時間で4時頃になるそうだ。自分のペースを守って、しっかりとゴールしてもらいたい。 朝日新聞によると、第2回プロ・アマ囲碁名人戦が16日朝日新聞本社で行われた。アマ側が黒番でコミ6目半もらいだったが、アマ名人の洪マルグンセンが、プロの張名人に1目半かったそうだ。アマのトップはこれだけ強いことを知って、感心した。
|
|