ヒメジオンが咲いている。桐の花が咲きだした。去年の秋に出来た鈴のような殻が割れて、紫の花弁が開いてきた。 |
2008.04.26(Sat) |
メジオンが咲いている。桐の花が咲きだした。去年の秋に出来た鈴のような殻が割れて、紫の花弁が開いてきた。薬円台高校の前を通る度に見ているが、まあ何とも不思議な感じがする。桜が咲く頃は何の変化も見られなかったが、わずかに若芽が出てきた頃から急に変身しだした。わずかに花弁が出てきたとき、えっと驚いた。ところが何のことはない。鈴の球の中には上品な桐の花が隠されていたのだ。今まで知らなかったとはなんとも恥ずかしい話だ。 公園のグラウンドでは少年野球。小学校ではゲートボール。この新鮮な新緑の風を吸い込んで、元気にプレーしている。 習志野の新井田さんがクアラルンプール・マラソンを完走した。これが第57回目の海外国際マラソンだそうだ。コースはかなり厳しかったようだ。参加者は1万人。気温は34℃にもなり、コースが車の交通量が多く危険な状態にもなったそうだ。海外国際マラソンに挑戦し続ける新井田さんは毎日10キロ以上のトレーニングを積んでいるそうだ。次はプラハに挑戦すると張り切っている。囲碁も金曜日の教室に入って勉強している。こちらも成長が楽しみだ。
|
|