7月20、21日に日本棋院で、第3回朝日アマ囲碁名人戦全国大会が日本棋院で行われる。 |
2008.07.15(Tue) |
暑い日が続いている。これでもまだ梅雨は明けないのだろうか。 「ここは最高の避暑地よ」 ここに集まる囲碁ファンは言ってくれる。 対局はかなり激戦のようだ。局後の感想戦も丁々発止と、見応えがある。 「私は腕はまだまだだが、口は高段者ですよ」 自称・解説者も数人いる。講釈もかなり美味くて、聞いているだけでも楽しくなってしまう。 中にはマジシャンもいて、なかなかの腕前を披露してくれる。今度モリシア津田沼のイベントでプロのマジシャンが出演することになっているが、まあ引けを取らない感じがする。この間などは馬の蹄鉄の鎖外しを見せてくれた。これがなかなかの受けだった。 「次は何を見せてくれるの?」 女性スタッフたちは期待しているようだ。 さて、アマ囲碁界でも熱い戦いが始まっている。7月20、21日に日本棋院で、第3回朝日アマ囲碁名人戦全国大会が日本棋院で行われる。都道府県代表49名と招待選手9名がトーナメントを行う。知っている選手も結構いる。中には対戦した方もいる。津田沼囲碁クラブに来てくれた選手たちも数人いる。活躍が楽しみだ。
|
|